事故防止研修:『歩行者・自転車の保護』

埼玉県トラック総合教育センターにて、第6回事故防止研修を3月12日に実施しました。
今回は一部のトレーニングコースが点検の為使用できなかったこともあり、通常とは違う『歩行者・自転車の保護』に関する内容を行っていただきました。
○一時停止・・・停止線で止まり、交差点手前でもう一度止まってしっかり確認。
○左折の方法・・・事前に左により巻き込み防止。
○自転車の安全・・・自転車の横を通るときはしっかり距離を開けて通過。
交差点は歩行者や自転車との事故が起きやすい場所のため、今回の内容を全社で浸透させ事故撲滅に努めていきます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
職場環境改善2021.02.15埼玉県SDGsパートナー登録されました
安全2020.05.182020年春 新車トラック納車
安全2020.05.11安全教養の実施(草加・熊谷営業所)
お知らせ2020.05.04富士営業所移転のお知らせ