実施日時:2022年3月15日(火)
実施場所:本社・草加営業所
外部講師: 福島 友造 氏(曹洞宗僧侶 日本交通心理学会認定 交通心理士(元埼玉県警察官)
参加者:新人5名、指導者7名
研修内容:座学/実技(1日)
・安全確認の重要性
・安全運転義務について
・ミラーの見え方
・運転中に電話がかかってきたときの対応
・社内駐車場での実技演習
研修後記
・事故を起こさないためには技術は当然大切だが、安全確認の重要性を改めて感じることができた
・意識的に細部まで安全確認することが事故を起こさないために必要だと思った
・どんな時でも回避行動をとれる状態でいることが大切だと感じた




投稿者プロフィール
最新の投稿
SDGs2022.06.27マルタケ農園日記#2
安全2022.06.20社内安全研修
お知らせ2022.06.13SUPER GT 2022 SUZUKA WINNER 『Team Studie』
安全2022.06.062022年度第1回安全キャンペーン