マルタケ運輸では、経営理念に基づき社会課題を解決し、持続可能な社会の実現に向けた活動を積極的に取り組んでいきます。
経営理念:「全従業員の幸福を追求するとともに、社会の発展に貢献すること」
※SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)
2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す17のゴール・169のターゲットから構成された国際目標です
主な取り組み
- 省エネの取り組み
- ・LYNA配車システムを利用し最適な配車コースを計画している
・一部の配送に電気小型トラック「EV配送車 e CANTER」を利用
・エコドライブ コンテスト開催による省エネの取り組み
・省エネルギー型照明機器を導入している
・社用車のハイブリッド低燃費車・低公害車を導入をしている
・本社に太陽光発電システムソーラパネルの設置の導入

- 災害・緑化・社会貢献活動の取り組み
- ・BCP(事業継続計画)を策定している
・敷地内の緑化を行っている
・営業所周辺の清掃活動

- 省資源の取り組み
- ・ペーパレス化を推進
・打ち合わせ・会議には大型画面、WEB会議を利用している
・複合機にコピーミスの防止を設定している
・複合機に各人がスキャニング可能な設定している
・社内ワークフローを整備し、業務プロセスの見直し

- 温暖化対策・排気ガスの取り組み
- ・LYNA配車システムを利用し最適な配車コースを計画している
・一部の配送に電気小型トラック「EV配送車 e CANTER」を利用
・エコドライブ コンテスト開催による省エネの取り組み
・敷地内の緑化を行っている
・社用車のハイブリッド低燃費車・低公害車を導入をしている

埼玉県SDGsパートナーへの登録
埼玉県SDGsパートナー登録されました
f6e849945e8623bea59afa0a6c4dabafSDGs達成に向けた宣言書(要件1)
5e9cc13751a90429050adbf8232ceaa3