当社は、緊急事態を想定し、緊急事態発生後も一定以上の水準で重要な事業を継続するためのBCP(事業継続計画)の取り組みに力を入れております。
経済産業省より事業継続強化計画の認定を取得
当社の取り組みについて
- 基本方針
- 一.人命の安全(従業員・顧客)
従業員とその家族及び関係者(取引先・来訪者等)の安全確保
一.社会的な供給責任
緊急事態においても社会的に必要とされるサービスの供給を
一.自社の経営維持
自社の経営を維持し、従業員の雇用を守る
一.地域等との協調
地域の一員として、地域住民や周辺自治体との協調に努める
一.二次災害の防止
火災・爆発等二次災害の発生を防止し地域の被害拡大を防ぐ
(新型感染症発生の際は、感染拡大を防止する)

- BCP(事業継続計画)の対象事業
- 一.トラック運送事業
一.倉庫管理事業

- BCP(事業継続計画)の適用範囲
- ・本社
・営業所・センター
草加営業所/水戸営業所/所沢営業所/熊谷営業所/深谷センター
前橋営業所/町田営業所/藤沢営業所/日野営業所
富士営業所/横浜町田センター/厚木金田センター
・協力事業者:
エムティオートサービス株式会社/アーネストカーゴ株式会社

- BCP(事業継続計画)想定する災害
- ・震度6強程度の大地震、津波
・台風による風水害、河川等の氾濫による洪水
・新型インフルエンザ等のウィルスのパンデミック
・火山の噴火、火災
・その他事業継続を行うにあたり多大な影響を及ぼす事象
