弊社では、過去のプロジェクトにて「指導員育成プロジェクト」を立ち上げ、各営業拠点に数名の指導員役を制定しました。今回は、指導員役への知識・技術向上を目的に外部講師指導員を招きいれ座学と実技の研修をしていいただきました。今回は座学の様子をレポートさせていただきます。
座学では、講師からの経験談を講話していただいたあとに演習では、「盲点チェック」を確認。
盲点チェックでは、自分の視野の欠けを確認することで、自分では確認をしているつもりが確認しきれていない事を認識し、いつもよりオーバに安全確認をすることを意識するよう心がけます。
講話を拝聴するなかで今後の「新規採用者」「事故惹起者」を指導するさいの気付きを得ることができました。
今回は、以上となります、次回は実技のレポートをさせていただきます。
(安全課)
投稿者プロフィール
最新の投稿
重要なお知らせ2022.02.28弊社社名や社員名を偽ったなりすましメールにご注意ください
お知らせ2021.10.18コメダ珈琲店 草加店の紹介
安全2021.10.11社内実技研修会#4
安全2021.10.04安全運転の心構え